
かけつけ端末サポート タブレットプラン
訪問サポートサービス
通信端末修理費用保険(商品付帯型)特典付きサービスです。
- パソコンの設定方法が分からない、プリンターの接続設定が分からないなど「お困りごと」は、当サービスにおまかせください。
- Webフォームから申請いただき、お客様のもとへご訪問にてサポートいたします。
訪問サポートサービス
専門スタッフが訪問にて端末設定サポート
訪問サポートサービスは、お客様がお持ちの通信端末の使い方に対して専門スタッフが訪問にて解決するサービスです。
G・O・G株式会社が提供する訪問設定サポートが通常料金から割引でご利用可能です。
サポートメニューは複数ご用意
・セキュリティ対策サポート
└ウイルス・ランサムウェア・不正送金・情報漏洩対策など
・接続設定サポート
└パソコン・スマートフォン・タブレット・プリンター・NASなど
・OS・ソフトウェア設定サポート
└OSアップグレード・ソフトインストール・データ移行など
・操作説明サポート
└インターネット・メール・Officeソフトなど
・メンテナンスサポート
└インターネット・ソフトメンテナンス・起動高速化など
ご利用の流れ
- STEP1Web申請フォームから申請
- STEP2お客様に日程調整のご連絡
- STEP3専門スタッフが訪問対応
【特典】通信端末修理費用保険(商品付帯型)
対象となる機器に対象事故が発生した場合、年間最大3万円までの補償が受けられます。
対象機器
スマートフォン | フィーチャーフォン(ガラホ含む) | タブレット端末 |
ノートパソコン | モバイルルーター | デスクトップパソコン |
サービス申込時点でメーカー発売日から5年以内の製品
または、メーカー発売日から5年以上経過した製品であっても
サービス申込日を起算日として1年前より後に購入されたことの証明がとれるもの。
対象事故
日本国内で発生した偶然な事故によりご契約の保険の対象に生じた以下の対象事故で発生した損害を補償する保険
破損
損壊
水濡れ
全損
故障
盗難
支払条件
- 本サービス契約締結時に、画面割れ、ケース割れ、水濡れ等がなく、正常に動作している端末
- 日本国内で発売されたメーカー正規品である対象機器
- 日本国内で修理可能なもの、かつ、日本国内で購入可能な端末機器
※詳細は規約参照をお願いいたします。
支払限度額
区分 | 詳細 | ご利用回数上限 |
---|---|---|
修理可能※1 | 有償修理に要した実費に対して、3万円を上限として保険金(非課税)をお支払いします。 修理による同等品交換を本体交換した場合も修理可能。※3 |
1補償年度毎に 3端末を条件として、 支払回数は無制限。 |
修理不能※2 | 7,500円を上限として購入価格の25%をお支払い。 ただし、購入証明書(購入時の価格が記載されている書類)の提出ができず 同等機器を再購入された場合は7,500円を上限として再購入価格の25%をお支払いします。※3 |
- ※1 修理可能・・対象端末をメーカー等で修理した状況。
- ※2 修理不能・・ご契約の保険対象に補償対象事故が生じ、修理または有償交換ができなかった場合。
- ※3 保険金支払限度額は、合計支払保険金額と3万円のいずれか低い方の金額とします。
ただし、修理不能の場合の支払限度額は合計支払保険金額と7,500円のいずれか低い方の金額とします。
補償年間費用の起算日について

保険金のご申請に必要になる書類
区分 | 提出必要書類 |
---|---|
「修理可能」の場合 | ①引受保険会社所定の事故状況説明書兼保険金請求書 ②修理領収書、修理に関するメーカー・店舗等のレポート等故障を証明できるもの ③損害状況・損害品の写真 ④メーカーの発行する保証書 (メーカーの発行する保証書がない場合は、購入日の確認できる領収書や帳票などの証憑) ⑤その他保険会社が求める書類等 |
「修理不可」の場合 | ①引受保険会社所定の事故状況説明書兼保険金請求書 ②修理に関するメーカーの発行するレポート等の対象端末が修理不可であることを証明できるもの ③新規購入した際の領収書等、新規購入したことが証明できるもの ④修理不可となった対象端末のメーカーの発行する保証書 (メーカーの発行する保証書がない場合は、購入日の確認できる領収書や帳票などの証憑) ⑤損害状況・損害品の写真 ⑥その他保険会社が求める書類等 |
申請の手順
または交換対応

事故に対応した証明書を取得

ホームページから
保険金請求書をダウンロード

保険会社に郵送

保険金をお客様の口座にお振込み

- ※保険金お支払には保険会社の審査がございます。保険金請求はお支払をお約束するものではないので予めご注意ください。
- ※引受保険会社:さくら損害保険株式会社
保険金の支払日
費用の申請から30日以内
- ※ご指定の口座への振り込み。
- ※申請書類に不備があった場合、お支払いが遅れることがあります。
引受保険会社
さくら損害保険株式会社
タブレット端末
当社指定の端末をお申込み完了後にお客様にお送りいたします。
- Android 10搭載タブレット
- ビジネスシーンに対応(営業ツール、店舗設置など)
経過月 | 1ヵ月目 | 2ヵ月目 | 3ヵ月目 | 4ヵ月目 | 5ヵ月目 | 6ヵ月目 | 7ヵ月目 | 8ヵ月目 | 9ヵ月目 | 10ヵ月目 | 11ヵ月目 | 12ヵ月目 | 13ヵ月目 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ご解約時 一括精算金 |
28,800円 | 28,800円 | 27,600円 | 26,400円 | 25,200円 | 24,000円 | 22,800円 | 21,600円 | 20,400円 | 19,200円 | 18,000円 | 16,800円 | 15,600円 |
経過月 | 14ヵ月目 | 15ヵ月目 | 16ヵ月目 | 17ヵ月目 | 18ヵ月目 | 19ヵ月目 | 20ヵ月目 | 21ヵ月目 | 22ヵ月目 | 23ヵ月目 | 24ヵ月目 | 25ヵ月目 | 26ヵ月目 |
ご解約時 一括精算金 |
14,400円 | 13,200円 | 12,000円 | 10,800円 | 9,600円 | 8,400円 | 7,200円 | 6,000円 | 4,800円 | 3,600円 | 2,400円 | 1,200円 | 0円 |
ご利用料金
月額1,700円(税抜)
- ※端末代金分割(月々税抜1,200円24回)払いが完了後は500円(税抜)のご請求となります。
- ※端末代金分を全額支払い終える前にサービス解約となった場合は、未払いの残額を一括でお支払いいただきます。
サービス利用開始日

各種資料
かけつけ端末サポートのサービス規約がダウンロードできます。
ご確認の上、サービスをご利用ください。
購入規約
タブレット端末の購入規約がダウンロードできます。
ご確認の上、ご利用ください。
申請先住所
- 郵便番号
- 170-0013
- 住所
- 東京都豊島区東池袋1丁目12番5号
東京信用金庫本店ビル10F-B - 会社名
- さくら損害保険株式会社
お問い合わせ先
かけつけ端末サポート
0120-010-035
契約内容・解約について
受付時間 10:00〜18:00(年末年始を除く)
特定商取引法に基づく表記
- 販売事業者名
- 匠ワランティアンドプロテクション株式会社
- 販売事業者所在地
- 東京都豊島区西池袋1-4-10
- 販売責任者
- 犬山 陽一郎
- ホームページ
- https://takumiwp.co.jp/
- 電話番号
- 0120-010-035
- サービス料金
- 月額1,700円(税抜)
- サービス開始時期
- 当社にて、「かけつけ端末サポートタブレットプラン」に関するお客様情報の登録が完了し、当社がお客様に対して、当該完了に関する通知書が到着した日又は別途当社が指定する日より、お客様は、「かけつけ端末サポートタブレットプラン」のご利用が可能となります。
- 支払方法
- クレジットカード決済:毎月1日課金
※お引き落としは各カード会社の規定によります。
口座振替:毎月26日引き落とし(土日祝日の場合は翌銀行営業日)
コンビニ支払:毎月月末期限 - サービス内容
- ・訪問サポートサービス
お客様がお持ちの通信端末の使い方に対して専門スタッフが訪問にて解決するサービスです。通常料金から割引でご利用可能です。
・通信端末修理費用保険
弊社が指定する対象端末において、補償範囲内
(偶然な事故によりご契約の保険に生じた外損の破損、破壊、水濡れ、全損、故障、盗難)による損害に対して限度額内でお支払いをいたします。
申請時の送料など、修理費用保険外はお客様ご負担となります。
※補償内容は特約をご確認ください
・タブレット端末
当社指定のタブレット端末を分割(月々税抜1,200円24回)払いにてご提供します。 - 契約内容照会・解約・サービス利用について
- かけつけ端末サポート総合窓口
0120-010-035までご連絡ください。
20210625hk463