「タフビス業災ヘルスケアPlus+」パンフレット掲載特別プラン

【サービス終了のお知らせ】

このたび [がんリスク検査サポート]は[2025年1月31日]をもちましてがんリスク検査サポートサービスの提供を終了させていただくことになりました。
なお、サービス終了日までにお申込みいただいているお客様はがんリスク検査サポートサービス終了日以降も利用期間内はサービスをご利用いただけます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

がんリスク検査サポート

本サービスは、がんのリスクを早期発見する
早期検査をワンストップで提供するサービスです。

1検査セット 25,000円(税込)

がんのリスクを尿でチェック

  • 自宅で採尿
  • 簡単・痛くない
  • 低コスト

Step1がんリスク検査

がんは早期発見であるほど治療成績良好です。年に一度の定期検査がおすすめです。

自宅年1回がんリスク検査が受けられます

検査セットが届いたら自宅で採尿してポスト投函するだけ! 煩わしい病院予約通院不要!

初回の検査セットはお申し込み後、1〜2週間でお届けします。

自宅で検査結果確認

Step2電話サポート

低リスクでも高リスクでも、検査後もサポート

検査結果についての不安もお電話サポート

検査結果サポートデスク平日9:00〜17:00(年末年始除く)

リスク検査「Noah」の結果について専門の相談スタッフがお答えします。さらに必要に応じて、医師や看護師などの医療の専門家におつなぎいたします。

※本サービスは、ティーペック(株)が業務委託を受けて運営しております。ご本人がサービスをご利用いただけます。ご利用の際の諸条件や、地域・内容により、ご要望に添えない場合がありますので、ご不明点はお問い合わせください。

Step3がんドック受診

日本人の2人に1人はがんになる時代です。リスクが高い場合、がんドック受診サービスをご利用ください。

総合評価C判定 ▶︎ 無料がんドック受診できます

がんドック受診サービス対象者
  • 日本国内に居住している方
  • 満年齢20歳以上満74歳以下の方
  • 現在、がんに罹患していない方
  • 妊娠していない方
  • 過去、がんに罹患していない方(がん治療が終了してから5年以上経過している方は対象となります。)

利用方法

がんリスク検査「Noah」
1回の定期検査オススメしています。

サービス概要

サービス名 がんリスク検査サポート
サービス提供方法概要 <がんリスク検査>
①お客様にお送りした検査セット内の同梱物の確認。
②取り扱い説明書に沿ってご利用者の尿を採取し、ポストに投函。
③3〜4週間程度で検査結果をお客様へ通知。

<がんドック受診サービス支援>
①リスク検査結果の確認いただき、サポートセンターよりお客様へご連絡。
②サポートセンターから提携医療機関のご紹介。
③提携医療機関にてがんドックを受診。

<検査結果サポートデスク>
がんリスク検査セットの受領後、医療系に関する相談があれば専用ダイヤルにお電話いただくことで対応。
提携先 プリベントメディカル株式会社
コールセンター電話番号(FD) お申込後の各ご案内にてご確認いただけます。
対応時間 9:00〜17:00(年末年始のぞく)
がんドック受診サービス上限金 20万円(税込)
がんリスク検査利用可能期間 検査セット到着から2年間 ※再申込後同様
※ 2024年4月1日以降のお申込みは 到着から1年間
提供価格 25,000円(税込)

注意

  • 本サービスは、採尿によるがんのリスク検査とがんドックの受診サービス支援であり、がんのリスク検査はがんの診断を目的としたものではなく、検査結果はがんの罹患リスクを相対的に評価するものであり、検査結果の区分は検査機関が独自に定める基準によります。
  • 本サービスは、がん罹患の有無および確率について保証するものではございません。
サービス規約
サービス規約を確認の上申し込みへ進む

【サービス終了のお知らせ】

このたび [がんリスク検査サポート]は[2025年1月31日]をもちましてがんリスク検査サポートサービスの提供を終了させていただくことになりました。
なお、サービス終了日までにお申込みいただいているお客様はがんリスク検査サポートサービス終了日以降も利用期間内はサービスをご利用いただけます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。