オフィス補助金サポートパック

補助金・助成金を簡単に検索でき、専門家に相談できるサービス
+動産総合保険(商品付帯型)特典付きサービスです。

こんなお悩み、ありませんか?

  • 気軽に悩みを相談したい。
  • 従業員の事で相談に乗って欲しい。
  • 顧問と違う意見を聞いてみたい。

補助金・助成金・専門家ポータル

「補助金・助成金・専門家ポータル」は、補助金検索と士業検索を一元化したサービスです。
適切な補助金情報を照会し、専門的な士業を簡単に見つけることができます。

ご利用方法(補助金検索)

  1. STEP1補助金・助成金を探す
  2. STEP2気になる助成金を見つける
  3. STEP3公募ページを見に行く
  • ※公募ページから専門家に相談することもできます。助成金申請について対応可能な士業が一覧表示されますので、専門家を選び問い合わせをすることができます。

専門家による士業相談

士業相談では、あなたの悩みや課題に対応する専門家を見つけることができます。税務や法務、経営に関する相談はもちろん、個人的な問題やライフイベントに関する支援も可能です。経験豊富な士業のプロフェッショナルが、最適なソリューションを提供してくれます。

士業相談を利用することで、専門家の知識や経験を活かし、より効果的な問題解決が期待できます。また、あなたが抱える問題や課題に対して、中立的な立場からアドバイスを受けることができるため、的確な判断が可能となります。専門家と一緒に問題を解決し、成功への道筋を築いていきましょう。

ご利用方法(専門家相談)

  1. STEP1専門家を探す
    エリア・士業士別・分野別から
    検索可能
  2. STEP2相談したい専門家を選択
  3. STEP3メールまたは電話にてお問い合わせ
    ※対応方法がメールか電話かは、専門家や事務所により異なります。

補助金・助成金・専門家ポータルの利用はコチラから!

オフィスネットワーク機器の訪問サポートサービス

専門スタッフが訪問にて端末設定サポート

訪問サポートサービスは、お客様がお持ちのオフィス通信端末の使い方に対して専門スタッフが訪問にて解決するサービスです。
G・O・G株式会社が提供する訪問設定サポートが通常料金から割引でご利用可能です。

サポートメニューは複数ご用意

・セキュリティ対策サポート
└ウイルス・ランサムウェア・不正送金・情報漏洩対策など

・接続設定サポート
└パソコン・スマートフォン・タブレット・プリンター・NASなど

・OS・ソフトウェア設定サポート
└OSアップグレード・ソフトインストール・データ移行など

・操作説明サポート
└インターネット・メール・Officeソフトなど

・メンテナンスサポート
└インターネット・ソフトメンテナンス・起動高速化など

ご利用の流れ

  1. STEP1Web申請フォームから申請
  2. STEP2お客様に日程調整のご連絡
  3. STEP3専門スタッフが訪問対応

【特典】動産総合保険(商品付帯型)

対象となる設備および什器に対象事故が発生した場合、
最大100万円の補償が受けられます。

対象設備・什器 対象期間 保険金額(非課税) (※2) 免責金額 (※3) ご利用上限回数
対象設備
什器のとおり
契約期間中 (※1) 100万円 5万円 無制限
  • ※1 契約期間以前、もしくは契約期間が終了した日の翌日以降に対象設備・什器に生じた損害は対象外です。
  • ※2 臨時費用保険金および残存物取片づけ費用保険金は支払いません。
  • ※3 保険の対象に生じた損害については全損の場合を除き、1事故による損害の額から5万円を差し引いた額を支払います。
     また1事故で複数の保険の対象設備・什器に同時に生じた損害に対しては、損害額全体に対して適用します。

この保険は、匠ワランティアンドプロテクション株式会社を保険契約者とし、オフィス補助金サポートパックを購入されたお客様を被保険者とする動産総合保険(商品付帯契約)です。

対象設備・什器

  • デスクトップパソコン
  • ノートパソコン
  • カラーコピー機
  • コピー機
  • インクジェットプリンター
  • レーザープリンター
  • カラーテレビ
  • スキャナー
  • ビデオカメラ
  • ファクシミリ
  • 電話機
  • シュレッダー
  • サーバー
  • ビデオデッキ
  • DVDデッキ
  • オーバーヘッドプロジェクター
  • 壁掛け時計
  • DVDドライブ
  • 電子レンジ
  • 冷蔵庫
  • 空気清浄機
  • 金庫
  • 両袖机
  • 片袖机
  • 椅子
  • 椅子(喫煙所等)
  • オープン型キャビネット
  • トレイ型キャビネット
  • 会議室用テーブル
  • 引出し型キャビネット
  • 両開き扉型キャビネット
  • テーブル(喫煙所等)
  • 受付カウンター
  • 会議室用椅子
  • 密閉式スチール棚
  • ロッカー
  • プラントボックス
  • 受付用椅子
  • 印刷機能付ホワイトボード
  • ホワイトボード
  • パーティション
  • パーティション支柱金具
  • テレビ台
  • 平机
  • コートハンガー
  • 傘立
  • 脚立

対象事故

  • 火災
  • 落雷
  • 破裂・爆発
  • 騒じょう・集団行動等の暴力行為や破壊行為
  • 盗難
  • 給排水設備の事故による水濡れ

保険金のご申請に必要になる書類

区分 提出必要書
「修理可能」の場合 ①引受保険会社所定の事故状況説明書兼保険金請求書
②修理領収書、修理に関するメーカー・店舗等のレポート等故障を証明できるもの
③損害状況・損害品の写真
④罹災証明書、盗難届け等、対象事故を証明できるもの
「修理不可」の場合 ①引受保険会社所定の事故状況説明書兼保険金請求書
②修理に関するメーカーの発行するレポート等の
 対象端末が修理不可である事を証明できるもの
③新規購入した際の領収書等、新規購入したことが証明できるもの
④損害状況・損害品の写真
⑤罹災証明書、盗難届け等、対象事故を証明できるもの
  • ※保険金のお支払いについては制限事項、条件等がございます。「普通保険約款・特約」をご覧ください。
  • ※「普通保険約款・特約」は匠ワランティアンドプロテクション株式会社にご請求ください。
  • ※万一事故が発生した場合(損害賠償請求がなされた場合、または損害賠償請求がなされるおそれのある状況を知った場合を含みます)は、遅滞なく匠ワランティアンドプロテクション株式会社までご連絡ください。ご連絡がないと、それによって引受保険会社が被った損害の額を差し引いて保険金をお支払することがあります。

申請の手順

ご自身で修理
または交換対応
修理費用明細や購入明細と、
事故に対応した証明書を取得
本サービスページの
WEBフォームからの申請、
もしくは保険金請求書をダウンロード
(申請用紙申請の場合)
保険金請求書と各種資料を保険会社に郵送
保険会社で審査の上、
保険金をお客様の口座にお振込み
  • ※保険金お支払には保険会社の審査がございます。保険金申請はお支払をお約束するものではないので予めご注意ください。

各種資料

利用規約

オフィス補助金サポートパックのサービス規約がダウンロードできます。
ご確認の上、サービスをご利用ください。

保険金請求書

損害時に保険金を請求する為の請求書をダウンロードできます。
本書類の他、修理・交換した際の明細や、対象事故の証明書が必要となります。